- 荷物で後ろが見えない
- 夜間のバックが怖い
愛車の後方視界、もっとクリアにしたいと思いませんか?
デジタルインナーミラーは後方視界の不安を解消し、より安全で快適なドライブをサポートする画期的なアイテムです。
トヨタ純正にはメーカーオプションと販売店オプションの2種類がありますが、トヨタ純正メーカーオプションのデジタルインナーミラーは後付けできません。

でも、安心してください!
トヨタ販売店オプションやアルパインなどのデジタルインナーミラーであれば後付け可能です。
アルパインの高性能デジタルインナーミラー「DVR-DM1000A/DM1200A」の詳しい機能や、ナビ男くんの取り付けサービスに関する詳細はこちらの記事で紹介しています。
本記事では多くのデジタルインナーミラーを取り扱っている「自動車整備士やまじん」が、あなたの疑問に答えます。
後付けで純正のようなスッキリとした見た目と優れた機能性を両立する最適なデジタルインナーミラー、さらにデジタルインナーミラーを専門に取り付ける「ナビ男くん」について解説していきます。
あなたの車に最適な製品と取り付け方法を見つけて、悪天候時や夜間でも鮮明な後方視界を手に入れ、より安全で快適な運転をはじめましょう。
トヨタ純正メーカーオプションと販売店オプションの違い

トヨタ純正メーカーオプションのデジタルインナーミラーと、トヨタ販売店オプションの「TZ-D203MW」には以下の違いがあります。
比較項目 | ![]() 純正メーカーオプション | ![]() 販売店オプション |
取り付け方法 | 後付け不可 | 後付け可能 |
カメラ位置 | リアゲートのエンブレム付近など、車両と一体化した設計で目立ちにくい | 通常はリアガラスの内側 (後方カメラは独立して設置) |
カメラ洗浄機能 | あり | なし |
操作方法 | 物理スイッチ | タッチパネル |
装着感 | 車両への一体感が高い 額縁が目立ちにくい | 純正ミラーに「被せるタイプ」 額縁が目立つ |
ドライブレコーダー機能 | 前後方録画機能が搭載 衝撃検知録画 | 前後2カメラ同時録画に対応 高画質(フルHD) ナイトクリアVer.2 HDR機能 |
保証期間 | 車両保証に準ずる(長期) | TZ用品として3年間保証 |
電波干渉対策 | 車両と一体設計のため、基本的に問題なし | 地デジ電波干渉対策済み(VCCIクラスA適合) |
価格帯(単体) | 約4万円〜10万円超 車種により異なる | TZ-D203M:59,840円 TZ-D203MW:68,750円 (取付工賃別) |
メーカーオプションも販売店オプションもトヨタの正規ルートで提供されるので、保証や取り付け品質については高い安心感があります。
販売店オプションのセルスター製デジタルインナーミラーはトヨタ販売店で購入可能です。

ECサイトでも販売されています。


トヨタ純正メーカーオプションは後付けできない
トヨタ純正メーカーオプションは新車購入時にのみ選択できて、生産ラインで取り付けられるタイプのデジタルインナーミラーのため、後付け不可です。
当然ながら純正メーカーオプションなので最も車両との一体感があり、リヤカメラ洗浄機能が付いている点がポイント。
雨天時や泥汚れなどでカメラが汚れても、自動で洗浄してくれるため、常にクリアな映像を保てます。
しかし、操作は物理スイッチで専用microSDカードが必要など社外品と比べて制約があります。
トヨタ販売店オプション(セルスター製)なら後付けできる

トヨタモビリティパーツが販売しているセルスター工業製のTZ-D203MやTZ-D203MWなどが該当し、トヨタの販売店で後から取り付けてもらえるオプション品です。
セルスター工業製なのでドライブレコーダーとしての機能(高画質、夜間補正、HDRなど)が充実しています。
- 高画質カメラ
- 夜間視認性がよい
- タッチパネル操作で使いやすい
- TZ-D203M:59,840円(後方カメラのみ)
- TZ-D203MW:68,750円(前後方カメラ)
(工賃別、駐車監視機能の有無で変動)


トヨタ車におすすめ後付け社外品デジタルインナーミラー2選
プロがおすすめするトヨタ車にぴったり後付けできる、社外品デジタルインナーミラーを紹介します。
アルパイン DVR-DM1000B-OC | ・純正ミラーにバンドで簡単に取り付け可能な被せるタイプ ・前後2カメラのフルHD高画質録画 ・夜間でも鮮明な映像を映すHDR/WDR機能搭載 ・車外リアカメラにより荷物などに影響されないクリアな後方視界を確保 ・多くの車種に装着可能 |
アルパイン DVR-DM1246A/DM1046A|DVR-DM1000A/DM1200A | ・純正ミラータイプ ・後付け感のない自然な仕上がり ・前後2カメラでのフルHD高画質録画 ・夜間の映像も鮮明にするHDR/WDR機能を搭載 ・新モデルは3段階のズーム機能 ・純正品より広い視野角と少ない歪み |
アルパイン DVR-DM1000B-OC(純正ミラーに被せるタイプ)
アルパインの10インチデジタルミラー「DVR-DM1000B-OC」は純正ミラーにバンドで簡単に装着できるバンド装着タイプです。

- どんなトヨタ車にも取り付けやすい
- 車種を選ばず、ほとんどのトヨタ車に手軽に装着できるのがバンド装着タイプの強み。面倒な適合確認や専用キットの心配は不要です。
- 圧倒的にクリアな後方視界
- 車外に設置する高画質リアカメラから映し出される映像は車内の荷物や同乗者、プライバシーガラスに邪魔されません。夜間でも鮮明な映像を10インチの大画面で確認できます。
- もしもの時も安心!高機能ドライブレコーダー
- 万が一の事故の際にも前後2カメラでフルHD高画質の映像をしっかり記録。
- アルパインならではの信頼性
- アルパインブランドなので信頼性は折り紙付き。地デジ干渉対策もされているのでテレビやラジオの視聴を邪魔する心配もありません。
- 高画質液晶ディスプレイ搭載
- 前後2カメラによるフルHD(200万画素)高画質ドライブレコーダー機能
- 夜間や明暗差の激しい場所でも鮮明な映像を提供するHDR/WDR機能搭載
- 駐車監視機能に対応(製品付属の配線のみで可能、設定により録画方式選択可)
- 地デジ電波干渉対策済み
- 32GB microSDHCカード付属
- ルームミラーへの切り替え機能あり
- 高音質録音とLED信号対応
「手軽にデジタルミラーを試したい」「取り付けは自分でしたいけど、性能は妥協したくない」という人にDVR-DM1000B-OCはおすすめです。
\ Amazonベストセラー1位 /

\ 車内リヤカメラタイプはこちら /

アルパイン DVR-DM1246A/DM1046A|DVR-DM1000A/DM1200A(純正ミラー交換タイプ)

アルパイン DVR-DM1246A/DM1046AやDVR-DM1000A/DM1200Aは純正ルームミラーを取り外して装着するので後付け感が一切なく、まるでメーカーオプションのようにスッキリ仕上がります。

- 3段階ズーム機能による視点調整(新モデルDVR-DM1246A/DM1046A)
- 新モデルのDVR-DM1246A/DM1046Aでは3段階のズーム機能が搭載され、状況に応じて後方映像の拡大・縮小を調整でき、より細かな情報を確認したり、広範囲を見渡したりと視点調整ができる。
- 広視野角と歪みの少ない映像(特に新モデルDVR-DM1246A/DM1046A)
- 新モデルのDVR-DM1246A/DM1046Aでは純正デジタルミラーよりもさらに広い視野角と少ない歪みを実現し、広範囲を自然な視覚で確認できる。
- 高画質・高機能なドライブレコーダー一体型
- 前後2カメラによるフルHD(200万画素)高画質録画に対応で、デジタルミラーの映像をそのまま記録。
夜間や明暗差の激しい場所でも鮮明な映像を記録するHDR/WDR機能も搭載し、万が一の事故の際も確かな証拠映像を残せます。
後付けデジタルインナーミラーの取付ならナビ男くんがおすすめ
アルパイン製デジタルインナーミラーのように、純正ミラー交換タイプや電装品の取り付けは高い専門技術が必要です。
ナビ専門店で月間施工数1,000件超の実績とノウハウがある
前方カメラのみのタイプなら説明書を見ながらDIYで取り付けできますが、リヤカメラの取付には車両の内装の取外しや配線の引き回しなどが必要で難易度が高くなります。

そこで、デジタルインナーミラーの取り付け先として自動車整備士の私がおすすめするのが、「ナビ男くん」です。
ナビ男くんは月間施工件数約1000件以上の実績をもち、ディーラー並みの高い技術力で安心して任せられます。
アルファードやヴェルファイア、ハイエースといった人気車種の取り付け実績も豊富です。
工賃込みでWeb購入可能で料金がわかりやすい
ナビ男くんでは取り付け工賃込みでデジタルインナーミラーを購入できるので料金が明確で安心。

たとえば、アルパインのDVR-DM1246A/DM1046A|DVR-DM1000A/DM1200Aなら、販売価格は94,200円(税込)です。※車種やオプションにより価格が変わります。
ミラー交換タイプ
- ナビ男くんプロデュース AIT-DMR1025
- アルパイン DVR-DM1256A / DM1046A | DVR-DM1000A / DM1200A
- 慶洋エンジニアリング AN-R097
- MAXWIN MDR-A001 / MDR-002
ミラーに被せるタイプ
- セルスター CS-2000SM
- アルパイン DVR-DM1000B-IC
- ケンウッド DRV-EM4800
- コムテック ZDR048

\ 取扱いメーカー多数 /
出張取付サービスも提供
店舗は全国7拠点ですが出張取付サービスも行っているので、遠方の人でも自宅や職場などで取り付けが可能です。

オリジナルスタンドでアルパイン非対応の車種にも取付可能

デジタルインナーミラー取付専門のナビ男くんが独自の取り付けキット(オリジナルスタンドなど)を開発。
\ 今すぐチェック! /
車種と年式を選ぶだけ
ナビ男くん地域別取り付けサービスと予約システム
ナビ男くんの地域別取り付けサービスと予約システムについて紹介します。
取り付けサービス詳細
ナビ男くんの技術スタッフは全員がナビ取付けの専門の教育を受けたプロフェッショナル。アルバイトではありません。自然とプロとしての自覚と責任感が生まれ、服装・言葉遣いで気分を害するような失礼はありません。どうぞ安心して施工をお任せ下さい。
引用元 ナビ男くん公式HP
ナビ男くんでは専門の技術者が取り付けを行うため、高い品質が保証されています。
取り付けに関する相談からアフターサポートに至るまで、一貫したサービスが提供される点も大きな特徴です。
サービス拠点と予約制度
ナビ男くんのサービス拠点は横浜・埼玉・静岡・名古屋・大阪・福岡・広島の7つです。
各拠点では完全予約制を採用しており、商品購入後にナビ男くんの日程担当者からメールか電話連絡があります。
- 関東CSB:〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目 36番1号 ナイス第2ビル1階
- 関西CSB:〒564-0044 大阪府吹田市南金田1-14-10
- 中部CSB:〒453-0858 名古屋市中村区野田町中深17番地
- 北関東CSB:〒335-0031 埼玉県戸田市美女木4-11-16
- 九州CSB:〒814-0171 福岡県福岡市早良区野芥4丁目49-25
- 広島CSB:〒731-0125 広島県広島市安佐南区大町西1丁目4-38
- 静岡CSB:出張取付サービスのみ対応
出張取付サービスエリアの範囲
- 出張費1,100円エリア:宮城県仙台市、静岡県静岡市
- 出張費3,960円エリア:山形県、東京都、神奈川県、大阪府、福岡県、広島県、宮城県(気仙沼市を除く)
- 出張費4,950円エリア:京都府、奈良県
- 出張費5,940円エリア:佐賀県、千葉県、兵庫県、岐阜県、滋賀県
- 出張費6,930円エリア:群馬県、三重県、和歌山県、山形県、福島県
- 出張費7,920円エリア:茨城県、栃木県、熊本県、山口県、岡山県
- カーの左右いずれかにドアが全開になる空間が必要
- 立体駐車場や路上作業は不可
- 他店舗敷地内での作業は不可
- 雨天時は屋根のある場所で作業
出張エリア内でも一部対応できない地域や作業スペースの要件もあるので、詳細はナビ男くんの公式HPから確認しましょう。
\ ナビ男くん公式 /
トヨタ車に最適なデジタルインナーミラーはアルパインとナビ男くんの組み合わせ
トヨタ販売店オプションや社外品であればデジタルインナーミラーの後付けができますが、機能性、操作性、そして純正のようなスッキリとした見た目を総合的に重視するならアルパインのデジタルインナーミラーが最適です。
そして、その確実な取り付けは高い技術力と充実したサポートを提供するナビ男くんが断然おすすめ。
あなたの愛車がさらに快適になり、毎日の運転がもっと楽しくなりますよ。

現役自動車整備士である私が自信をもっておすすめします。
\ 月間施工数1,000件超の実績 /